温泉お届け隊中止
毎年恒例となっております温泉お届け隊ですが、温泉お届け隊前々日まで降り続いたの大雨の影響で湯原温泉の湯元から温泉がいただけない状況となり、復旧までに時間を要するため、止むを得ず中止とさせていただきました。
楽しみにされていた高齢者施設の皆様には大変申し訳ございませんが、このような状況をご理解いただきたいと存じます。
温泉お届け隊、公開例会説明会
8月29日、9月に行われる温泉お届け隊と公開例会の説明会が行われました。
理事長挨拶 委員長挨拶 新会員 小見山 誠 君
説明前に新会員の小見山誠君の紹介が行われました。
毎年恒例の温泉お届け隊ですが、不備や事故の無いように説明と綿密な打ち合わせが行われました。
公開例会の説明では、活発な意見交換が行われ講演会をより良いものにというメンバーの意気込みが感じられました。
温泉お届け隊、公開例会の成功に向けメンバー一丸となり頑張りたいと思います。
仕組踊り、松山踊り団体連
松山踊りの中日8月15日に仕組踊りが行われました。
松山踊りには町衆から始まった「地踊り」、武家に伝わった「仕組踊り」があります。
仕組踊りは、延享元年伊勢の亀山から移封された、城主板倉勝澄が武士たちに習わせ、城中の酒宴で踊ったことにはじまったといわれています。
音頭と踊りは尚武的なものを題材に迸んで演じたといわれる。武家の子女は地踊りを見ることを許されず、武士達が数人の組をつくって矢場などで踊る仕組踊りを観賞したといわれています。
今年の仕組踊りは「二人内蔵助」でした。仕組踊り保存会が市内4か所で仕組踊りを踊り、高梁青年会議所は設営等をお手伝いさせていただきました。
仕組踊り保存会の皆様、大変暑い中ありがとうございました。
その後は松山踊り団体連コンテストに参加しました。
受賞はなりませんでしたが、大きな踊りの輪の中で楽しく参加させていただきました。
一般社団法人 高梁青年会議所 8月通常総会
8月8日(木)一般社団法人 高梁青年会議所 8月通常総会が高梁国際ホテルにて開催されました。総会で次年度理事長候補者及び役員予定者が決定しました。
総会後のOB・現役合同懇親会では今年度新入会員が紹介されました。また、OBの先輩方からは9月1日に開催される中国地区球技大会へ向けてのエールをいただきありがとうございました。
2014年度 理事長候補者決定
2014年度 理事長候補者決定!
7月8日(月)、7月例会前に行われました選挙にて、理事長・監事選考委員会のメンバーが選ばれ、2014年度 (一社) 高梁青年会議所 理事長候補者が決定いたしました。
理事長候補者は、山田 洋一君です。
写真左 次年度理事長候補者 山田 洋一君 右 2013年度理事長 樋口 將君
7月例会
7月8日(月)高梁商工会館にて、7月例会が行われました。
理事長挨拶
直前理事長挨拶
委員長挨拶
第62回岡山ブロック会員懇親野球大会
平成25年6月23日(日)倉敷青年会議所主幹により第62回岡山ブロック会員懇親野球大会がマスカットスタジアムにて開催されました。

開会式の模様
6月例会
6月7日(金)高梁商工会館にて、6月例会が行われました。
理事長挨拶
直前理事長挨拶
小学生ソフトボール大会
去る5月19日(日)、
高梁市小学生ソフトボール大会が神原スポーツ公園において開催されました。
樋口理事長 開会挨拶
選手宣誓
当日はあいにくの雨模様でしたが、選手の皆さんは元気な試合を見せてくれました。
天候が悪化し、一部のコートでは試合が続行できなくなってしまった為、
行うことができなかった試合は5月26日(日)に延期となりました。
26日当日、この日は快晴の1日となりました。
選手の皆さんも十分に力を発揮し、素晴らしい試合を見せてくれました。
表彰式
試合結果
Tリーグ優勝 川上キジマールA
Kリーグ優勝 巨瀬小学校
Hリーグ優勝 川面小学校
Sリーグ(TEEボール)優勝 津川ライオンズ
5月例会
5月8日(水)高梁商工会館にて5月例会が行われました。
樋口理事長 挨拶 中村直前理事長 挨拶 縄手委員長 挨拶
毎年5月例会では、同月に開催する小学生ソフトボール大会の説明を行っています。
今年も5月19日のソフトボール大会に向け、高梁ソフトボール連盟 新丸 氏をお招きし、ルール説明や質疑応答が行われました。
高梁ソフトボール連盟 新丸 氏によるルール説明
また、高梁市青年経済協議会の方々に昨年より設営のお手伝いをしていただいており、酒井会長をはじめ、6名の方がこの例会に参加して下さいました。
ルール説明、質疑応答の後は、各コートごとの担当に分かれ、打ち合わせを行いました。
ソフトボール大会のより良い設営ができるよう準備していきたいと思います。
新丸氏、高梁市青年経済協議会の皆様ありがとうございました。